伊豆半島 南伊豆のダイビング見どころ

東日本を代表する人気のダイビングエリア。半島をぐるっと取り囲むようにポイントが点在していて、地形・魚群・沈船・小さな生き物・ソフトコーラルなどエリアによって見どころもさまざまです。黒潮の流れに近く、その恩恵を受ける伊豆半島の南端にある南伊豆。外洋に面しているため、潮通しがよく、通年透明度も高い。サンゴの群生が見られる中木、地形と回遊魚の群れが楽しめる波勝崎・妻良などがあります。また、ドリフトダイビングが主流の上級者エリア神子元島は、ハンマーヘッドシャークが見られる日本では数少ない場所として有名です。夏~秋のシーズンには多くのダイバーが訪れています。

INDEX

中木(なかぎ)
伊豆半島最南端で濃い魚影とサンゴを堪能しよう!
神子元島(みこもとじま)
ドリフトで大物三昧! 圧巻のハンマーリバー
波勝崎(はがちざき)
ダイナミックな地形、透き通るような波勝崎ブルー
妻良(めら)
黒潮の入口で豪快な地形と回遊魚にまみれる!

その他関東エリアのダイビングサイトは
房総半島のダイビング見どころ
三浦・湘南のダイビング見どころ
伊豆半島 東伊豆のダイビング見どころ
伊豆半島 西伊豆のダイビング見どころ
伊豆諸島・小笠原のダイビング見どころ

その他の中部・東海エリアのダイビングサイトは
賢島・甲賀・南勢・方座浦のダイビング見どころ
本栖湖・三保真崎のダイビング見どころ

中木(なかぎ)

静岡県賀茂郡南伊豆町

中木

伊豆半島最南端で濃い魚影とサンゴを堪能しよう!

伊豆半島最南端にあるダイビングスポット。伊豆国立公園に指定された美しい海は、スノーケリングポイントとしても有名です。特に、中木から船で行く「ヒリゾ浜」は「伊豆最後の秘境」と呼ばれ、8月のシーズン中は入場制限されるほどの人気。透明度抜群の南国のような海を求めて多くの人が訪れます。ダイビングポイントへはボートで2〜3分ほど。魚影が濃く地形もダイナミックで、カメ、トビエイの群れ、運が良ければマンボウの群れに当たることも! エダサンゴが広がる癒しのポイント「ハヤマ」や、大物や群れなど迫力あるダイビングが楽しめる「トウジマ」は特に人気のポイントです

ハヤマ

レベル 初級者〜上級者
エントリー ボート
水深 5〜30m
特徴 エダサンゴが群生し、ものすごい数のカタクチイワシの大群が見られます。カンパチや、秋にはスマガツオの群れ、ムレハタタテダイやミナミハコフグの幼魚などもやってきます

トウジマ

レベル 中級者〜上級者
エントリー ボート
水深 5〜35m
特徴 メジナの大群の他にカンパチ、ワラサ、イサキ、タカベが1年中群れています。40㎝ぐらいのイスズミが大きな群れを作っていたり、大時期によってトビエイの群れが見ることができたり、ハンマーが出現することも

神子元島(みこもとじま)

静岡県賀茂郡南伊豆町

神子元島

ドリフトで大物三昧! 圧巻のハンマーリバー

神子元島(みこもとじま)は、伊豆半島の南端・下田市の沖、石廊崎から東南東へ約9km離れた太平洋上に浮かぶ静岡県最南端の無人島。面積約100平方mの小さな岩礁の島にあるのは、世界歴史的灯台百選にも選ばれている神子元島灯台だけですが、ダイバーの間では「ハンマーヘッドシャークの群れに出会える海」として非常に高い知名度を誇っています。黒潮の影響を強く受ける島の周囲には、ハンマーヘッドシャークが大群で姿を見せ、とくに6 〜10月は高確率で群れが狙えます。東京から車で約5時間、さらにダイビングボートで約30分ほどでアプローチできる神子元島。数百匹が川のように群れをなす通称「ハンマーリバー」に飲み込まれる体験もこの海ならではです

カド根

レベル 上級者
エントリー ボート
水深 20〜45m
特徴 潮のタイミングがいいと魚影の濃さはピカイチ! ドロップオフの上にはトビエイやマンボウ、下は大型回遊魚の通り道になっていて、カンパチ、ワラサなど。金色のヒラメが登場することも

カメ根

レベル 中級者〜上級者
エントリー ボート
水深 〜28m
特徴 最南端に位置し、黒潮の影響を受けやすく、ハンマーヘッドシャークをはじめ大物遭遇率が高いポイントです

白根

レベル 中級者〜上級者
エントリー ボート
水深 〜30m
特徴 平坦な砂地が広がるポイントで、カスザメ、コロザメ、ネコザメ、トビエイなどが多く見られます

ジャブ根(青根)

レベル 中級者〜上級者
エントリー ボート
水深 〜30m
特徴 「カメ根」と並ぶ南寄りの大物遭遇率が高いポイント。巨大な根がいくつもそびえ立ち、洞窟やアーチなどの地形も楽しめます

波勝崎(はがちざき)

静岡県賀茂郡南伊豆町

波勝崎

ダイナミックな地形、透き通るような波勝崎ブルー

伊豆半島の南端、伊豆急下田線の終着駅・下田からさらに南に位置する南伊豆町。波勝崎は、半島の先端をぐるっと西に回り込んだ先、駿河湾側にあります。岬の周辺一帯には野猿が生息し、野猿公園「モンキーパーク波勝崎苑」となっています。 ダイビングスポットとして開かれたのは、2011年、初心者も楽しめる洞窟ポイントの「三ヶ島」や、水深10mほどの「青の洞窟」、ウミガメの居着いている「カメ島」、また中、上級者向けには、潮が流れると激流になる「弁慶」などのポイントがあります

弁慶

レベル 中級者〜上級者
エントリー ボート
水深 18〜45m
特徴 潮が流れると激流になる中・上級者向けのボートポイントで、水深45mの砂地からそそり立つ大きな根の回りを潜ります。地形がダイナミックで、イサキ、タカベ、スズメダイ、さらには回遊魚の群れに遭遇することも

青の洞窟

レベル 初級者〜上級者
エントリー ボート
水深 〜10m
特徴 水深は浅く、最大でも10mほど。洞窟内は明るく、水面に顔を出すこともできます

三ヶ島

レベル 初級者〜中級者
エントリー ボート
水深 〜25m
特徴 流れもなく初心者から楽しめる洞窟ポイント。水深20mほどの横穴から入るL字型の洞窟があり、上へ抜けることができます

妻良(めら)

静岡県賀茂郡南伊豆町

妻良

黒潮の入口で豪快な地形と回遊魚にまみれる!

伊豆半島の南端、駿河湾に面する妻良。黒潮の支流がふんだんに流れ込むことから、プランクトンが豊富で、根付の魚や回遊魚が乱舞する伊豆屈指の魚影の濃さを楽しむことができます。夏から秋にかけて、中型の回遊魚の群れが多く見られ、その補食シーンも見どころの1つ。水深が浅いところではクマノミや黒潮に乗ってやってきたカラフルな魚たちを見ることができます。豪快で複雑な地形やアーチ・ケーブもダイバーに人気です

ぐいし

レベル 初心者〜上級者
エントリー ボート
水深 〜12m
特徴 全体的に浅く最大でも12mほどで、初心者にも安心なポイント。マクロ生物や南方系の魚が多く、ソフトコーラルや地形も鮮やかです。小魚を追ってやってくる回遊魚の捕食シーンは迫力満点です

平島

レベル 中級者〜上級者
エントリー ボート
水深 20〜25m
特徴 巨大な壁をソフトコーラルが覆い、マダイやサメ等の大物、小魚の群れを狙う回遊魚などをみながらダイナミックなドリフトダイビングが楽しめます。アーチも多数あり、白砂の水路や入組んだ地形も特徴的です

AUTHOR

Suga

DIVER ONLINE 編集部

おすすめ記事RECOMMEND

  • PR

    購入する器材の資金に迷ったらスルガ銀行の「ダイバーズ…

  • PR

    8月発売!革新機能と遊び心がハイブリッドに交わうPR…

  • PR

    再び"身近"な国へ! STW「フィリピンサマーキャン…

  • PR

    奄美大島「THE SCENE」で今が旬のホエールウォ…

  • PR

    ダイビングも日常も! コンパクトなダイビングコンピュ…

  • PR

    恋する石垣島 ダイビングポイントガイド〈06〉〜敏…

  • ブルーオーシャンフェス 関西ダイビング・マリンレジャ…

  • 【最新版】スタッフリアル愛用♡夏も冬も大活躍!DIV…

  • 2021年下半期もっとも売れた商品TOP10を発表!

  • あなたはいくつ持っていますか?海と地球にやさしい暮ら…