3Rで考えるエコな生活
リデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)
筆者が小学生の頃、「3R」という言葉を覚えました。これらは、「リデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)」の頭文字から取られ、”スリーアール”や”さんアール”と呼ばれています。
●リデュース(Reduce)=物を大切に使い、ごみを減らすこと
●リユース(Reuse)=形を変えずに繰り返し使うこと
●リサイクル(Recycle)=ごみを資源として再び利用すること
※各言葉の意味は環境省HPより参照
この順番も優先順位が高い順とされており、2000年以降、ごみを減らし資源を大切に使う取り組みが行われています。
日常編
それでは、どんなアイテムが出回っているのか、振り返っていきましょう。
まずは「日常編」。リデュース(ごみの量をできるだけ少すくなくするため)のアイテムは、今やなじみのあるものばかりですね。
エコバッグ
まずは、今や買い物の必需品ともいえるエコバッグ。レジ袋有料化」により、レジまで来てから”袋がない!”とハッとすることもあるはず。
こちらの商品は、地球にいいことを考えたエコバッグの新しいブランド・ecoron(エコロン)。「ペットボトルの再生資材からできたリサイクル生地使用のエコバッグ「ecoron」は、コンパクト×キュート!コンパクトにしまえて、キーホルダー・マスコット感覚で持ち歩けるので、マイバッグのサブとしてもオススメです。
※使用済みペットボトルは、細かいチップ→糸→生地→バッグ、と再生されています。
マイボトル&マイカップ
続いてマイボトルやマイカップ。ペットボトルを減らす目的で訴求され、さまざまなサイズ、デザインが販売されています。
こちらの商品はDIVERのオリジナル。プラスチック素材を使用せず、オール・ステンレス素材を採用した真空断熱構造のボトル(フタ部分のみシリコーンゴムを使用)で、容量はたっぷり500㎖、保冷&保温効果は6時間(※1)と、夏も冬も活躍間違いナシのアイテムです。
筒部分はデザインによる凹凸がなく、非常にシンプルな構造。飲み口は口径約4.5㎝と幅広で、氷を入れるのも洗うのもラクチン。さらに、クロム18%、ニッケル8%のステンレス鋼(18-8)という高級ステンレス素材を使用しているので、丈夫さも兼ね備えています◎
見た目もオシャレで、持ち運びの邪魔にならないのが魅力的。最近話題となっているのが、こちらのstojo(ストージョ)です。DIVER ONLINEでも以前紹介させていただきました。
ニューヨーク発のブランド「stojo」。stojo(ストージョ)とは、英単語「stow=場所・容器にしまい込む」とスラングの「JOE=コーヒー」を組み合わせた造語です。その名のとおり、コーヒーを飲んだ後にカップをクシャッと折り畳んで、バッグにしまって持ち運べます。
本体素材はシリコーンで割れる心配もなく、パーツは取り外しできて丸洗いOK!飲み終わったらスリーブを外して、くしゃっと潰すだけで簡単に折りたためるので、持ち運びにとっても便利です。食洗器もOK、パーツは丸洗いが可能!「ふだんからマイボトル・マイタンブラーを使っているけどもう少しコンパクトにならないか」「マイボトルは気になるけど荷物を増やしたくない」そんな方にオススメです。
石鹸
地球にやさしい成分でできたせっけんは、合成洗剤と比較し水質汚染を減らす事ができます。
こちらのミル挽きせっけんは、お持ちの容器(プラ製品)を再利用してほしいという思いから、詰め替え用の容器は付属しておらず、粉状のせっけんのみの販売となります。特別な容器は必要ありませんので、使い終わったふりかけ、パルメザンチーズの容器でもOK。お好きな容器・ご自宅にある空き容器に詰め替えてからご利用ください。
※売上の一部(10円)は日本赤十字社の活動資金として寄付。
みつろうラップ
手の温かさで柔らかくなり、あらゆる型にぴったりフィットするみつろうラップ。サイズ違いの3枚セットは、野菜の切り口、飲みかけのお茶やジュースのコップにかぶせたり、お皿へのラップとして、マルチにお使いいただけます。
シリコン製と違い、こちらは天然成分でできています。食品保存に適したみつろうやホホバオイルを使用しており、食品の鮮度も保ちます。
竹歯ブラシ
毎日数回は使う歯ブラシ。
実は、プラスチック製の歯ブラシは完全に分解されるまで400年以上かかると言われています。
竹の歯ブラシの正体は、孟宗竹(モウソウチク)から作られてたもの。ハンドル部分と専用スタンドは生分解性100%。プラスチックごみを出さず、土に還ります。また、ハンドル交換時期がひと目でわかるマークが付いているので、使用開始月にチェックをして簡単に管理することができますよ。
ダイビング編
日焼け止め
ウォータープルーフなので汗や水に強い!なのに石けんだけできれいに落とせて肌にやさしいのがポイントです。よく伸びて白浮きせず、日焼け止め特有のニオイもありません。また、サンゴ白化原因のひとつである紫外線吸収剤は使用せず、紫外線反射材として肌に浸透しない酸化チタンを採用。オリジナルの原料「アルガリゲネス産生多糖体*」が日焼け止めとは思えないほどの高保湿を実現しました。
*微生物が環境から身を守るために産生するゼリー状のプロテクターを、バイオ技術により肌を守るプロテクターとして製品化。肌の表面をカバーしながら浸透させ潤いを与える高保湿成分
くもりどめ
生分解性100%!海に優しく、サンゴにも優しい、くもりどめ。除菌力に優れ、マスクを清潔に保てる高機能な点が魅力。コロナ禍にもってこいなアイテムです。
なお、こちらの商品はすでに生産終了品となり、通販サイト〈DIVER’S STORE〉でも在庫限りで終売となっています。
リサイクル商品
ペットボトルリユースの風呂しき
99%再生ペットボトルで糸を紡いだポリエステル生地を採用した風呂敷。24種のウミウシが散りばめられた、淡いブルー(写真左)の50cm/尺三巾(しゃくみはば)と、アオウミウシの柄をベースに24種のウミウシが描かれた70cm/二巾(ふたはば)の2サイズ展開です。
風呂敷にはあまりなじみがないかもしれませんが、実は使い方いろいろ!50cm/尺三巾の風呂敷でメジャーな使い方は、お弁当包み。そのままランチョンマットとして使えば、ウミウシたちとともに楽しいランチタイムが過ごせます。また、レジ袋が有料となった昨今、オススメしたい使い方が、コンビニで温めてもらったもの(お弁当など)を包むこと。そのまま手にもって歩くのはなんだか恥ずかしいし、わざわざ袋をもらうのも・・・・・・。そんな時、小さめの小風呂敷でサッと包めば、オシャレでエコな袋に大変身。そのほか、ティッシュの箱や本を包んで、インテリアとしてもお使いいただけます。
70cm/二巾の風呂敷でオススメな使い方は、エコバッグ。簡単な結び方で大容量のバッグになります。『持ってきたバッグに入りきらない!』なんて時も、風呂敷1枚さえ持っていれば、安心です。また、市販のバッグ用ハンドルを使えば、オシャレなエプロンにも大変身しますよ!
buoy(ブイ)
いつかなくなるために存在しているブランド・buøy(ブイ)のプロダクト。波に打ち付けられ細かくなったプラスチックを圧縮し、プレスして製作。ビーチクリーンで偶然集まったごみによって色が決まりますので2つとして同じ製品はありません。もしかしたら、よく知っている製品が材料になっているかも……
写真は、直径90mmの丸型コースター。ガラスなど透明なコップの下に敷くと、マーブル模様が水面に反射してより美しく感じられます!ご自宅用にも、ギフトにもオススメなコースターを2枚セットを販売中。
捨てられていたプラスチックを今度はあなたの自宅で長く使ってみませんか?
Thank you…
通販サイト〈DIVER’S STORE〉では、資源削減のために納品書の同封を廃止いたしました。また、梱包時もできる限りコンパクト、段ボール等の再利用を行っております。ご利用いただきました皆さま、書類削減や簡易包装へのご協力ありがとうございました。