INDEX
宗像・沖ノ島(おきのしま)
世界遺産登録で注目の沖ノ島
志賀島(しかのしま)
福岡から車で30分! 1年を通じて四季を感じられるポイント
小呂島(おろのしま)
アカオビハナダイの巨大群生が見どころ
糸島(いとしま)
いつきても楽しい。四季折々の海中景観が楽しめる海
壱岐島(いきのしま)
圧倒的な魚影の濃さ!
唐津(からつ)
水温の変化が大きく、四季を感じられる海
その他の九州北部エリアのダイビングサイトは
九州東部のダイビング見どころ
九州西部のダイビング見どころ
九州南部のダイビング見どころ
薩南諸島のダイビング見どころ
宗像・沖ノ島(おきのしま)
福岡県宗像市沖ノ島
世界遺産登録で注目の沖ノ島!
沖ノ島は九州本土から60km以上沖合にある、絶海の孤島。黒潮の分流・対馬海流の通り道のため近海よりも水温と透明度が高く、北と南の海の魅力が混じり合ったダイナミックな海です。魚群の凄まじさと、「インペリアル」をはじめとする神秘的な島の歴史とマッチする地形は圧巻です。ポイントは長い年月と手間をかけて独自に開発されました。魅力的な沖ノ島までの公共の交通機関は存在しません。福岡市から高速ダイビングボートで90分を要し、潮流や海況を把握した経験の長い船長&ガイドと同行しなければならなりません。また、ダイバーは古来より守られてきたルールを理解した上でダイビングを行う必要があります
志賀島(しかのしま)
福岡県福岡市東区志賀島
福岡から車で30分! 1年を通じて四季を感じられるポイント
九州一の繁華街・福岡から車で30分。陸繋島と化した志賀島は福岡を代表するダイビングポイント。 1年を通じて四季を感じられる海!というのが魅力です。春は恋、産卵の季節。一生懸命メスに求愛し、交尾し、卵を守る姿には幾度となく感動する毎日! 夏は元気に泳ぎ回る青ものたち。 時には数千というアジがダイバーの周りを回遊し、その群れにカンパチが突っ込む光景はまさにTHE日本海! 秋は黒潮にのってやってきた南方系(死滅回遊魚)がダイバーに次々と驚きを与えてくれます。ソラスズメダイ、ツノダシ、ハタタテダイ、クロユリハゼ、アカハチハゼも。ツノダシを福岡で見る感動! 冬は抜群の透明度でいい時は20mを超えます。また、カイメンが多い事からウミウシの宝庫としても有名です。新しい発見が次々とあって、潜るたびに志賀島の魅力が深まります。
白瀬
レベル |
初級者 |
エントリー |
ビーチエントリー |
水深 |
5〜15m |
特徴 |
都会からすぐとは思えない海。透明度、魚影の濃さに驚くはず! |
小呂島(おろのしま)
福岡県福岡市西区小呂島
アカオビハナダイの巨大群生が見どころ
福岡市の最西・最北端にある小呂島(おろのしま)は、公共のフェリーを使うなら博多湾から約1時間の距離にある外洋の離島です。島の男性はほぼ漁師さん、女性は海女さんの漁業の島。小呂島の海は、東シナ海と玄界灘の両方の性質を合わせ持ち、マクロはもちろん、外洋特有のダイナミックなドリフトダイブも楽しめます。休憩時間は島でゆっくり、漁師飯のひとつ「こねくり」を味わってみては。(Directed by SUNS DIVE)
サウスメイズ
レベル |
|
エントリー |
|
水深 |
|
特徴 |
都会からすぐとは思えない海。透明度、魚影の濃さに驚くはず!日本最大級のアカオビコロニー。真っ白な砂地に待ち受けるアカオビハナダイの巨大群生が見どころ。テトラポットのジャングルの中も見どころいっぱいです |
ウエストゲート
レベル |
|
エントリー |
|
水深 |
|
特徴 |
玄界灘屈指の名物ドリフトポイント。島の西側、潮流がもっとも勢いを増す時間をあえて狙ってドリフトダイブ。めまぐるしく移り変わる景観を楽しむ |
ボウズロック
レベル |
|
エントリー |
|
水深 |
|
特徴 |
2つの海の特色が詰まった魅惑の海。東シナ海と玄界灘、2つの海の特色が重なり合う欲張りなポイント。小さなクマノミと巨大すぎるクエの群れは必見です |
大蛇(オロチ)
レベル |
|
エントリー |
|
水深 |
|
特徴 |
島で最も魚影の濃いピンポイントダイブ。その昔オロチ島と呼ばれた大蛇伝説の岩穴の沖、東西の潮がぶつかりトグロを巻く時間に合わせて潜水する冒険ポイント |
糸島(いとしま)
福岡県福岡市西区宮浦
いつきても楽しい。四季折々の海中景観が楽しめる海
春はウミウシの種類と数が最も多いシーズンです。マクロのアイドル・ダンゴウオも登場。色鮮やかな水中景観と海藻の森を楽しめます。6月前後は命あふれる繁殖期。イカやタツノオトシゴなど様々な生物の繁殖期を迎えて、海の中は一気に賑やかになります。命のドラマが繰り広げられる、糸島の一押しシーズンです。夏は産卵期のカタクチイワシの大群が博多湾に集まり、それを追って回遊魚も登場する 通称「博多のサーディンラン」が楽しめます。秋は1年の中で1番魚影が濃い季節。1水中写真も定番のマクロだけじゃなくワイドも狙っていけます。季節来遊魚も多く観察できる、バラエティ豊かな時期です。どのポイントも港からボートで5~15分、1本潜ったあとは基本的に港に戻るので、船に弱い方でも安心してボートダイブが楽しめます(Directed by SUNS DIVE)
安全地帯
レベル |
|
エントリー |
|
水深 |
|
特徴 |
魅惑のマクロワールド。いつでも安全に潜れる内湾ポイント。糸島らしい極彩色の生物に埋め尽くされ、とくにタツノオトシゴとギンポ類をたくさん見れます。ナイトダイブもOKです |
はじめの一歩
レベル |
|
エントリー |
|
水深 |
|
特徴 |
砂地と海藻の癒しポイント。美しい砂地と海藻の森が広がります。夏になると海を埋めつくす産卵イワシの大群も必見。ビギナーや講習生も楽しめるポイントです |
いしがっきー
レベル |
|
エントリー |
|
水深 |
|
特徴 |
岩と砂地の見事なコントラスト。その名の通り大きな岩を積み上げたような地形と、美しく広がる砂地が楽しめる場所。浅場にはアマモの群生もあり、レアもの発見率No.1のポイントです |
リトルガーデン
レベル |
|
エントリー |
|
水深 |
|
特徴 |
ザ・糸島フォトジェニックなポイント。根の周りは生物であふれ、被写体には困りません。フトヤギの群生、イカ芝漁礁やゴロタなど、生物がギュッと集まったポイントです |
ジェットシティ
レベル |
|
エントリー |
|
水深 |
|
特徴 |
エリア人気No.1の限定ポイント
海藻、無脊椎生物、魚種、ウミウシなど全て狙える一級ポイントです。地形も複雑で潮流が速く、上げ潮タイム限定で楽しめる海域です。人気の定点ポイントには海中マップがあります。どういうコースでどんな生き物と出会ったのか、四季折々・一期一会の海中観測が楽しめます。慣れてくればバディダイブも可能です。 |
壱岐島(いきのしま)
長崎県壱岐市石田町
圧倒的な魚影の濃さ!
九州北方の玄界灘にある南北17km・東西14kmの島で、九州と対馬の中間に位置する壱岐島(いきのしま)。福岡市内から高速船で約1時間という利便性もさることながら、ダイビングだけでなく、あらゆるマリンレジャーを楽しめる他、壱岐は夕日の絶景ポイントが多く、温泉やグルメも堪能できるので、滞在型のダイビングもオススメです。 壱岐の海中では、ウミウシなどの小物たちや四季折々の魚たちが見られます。ボートダイビングでは秋にブリやヒラマサなどの回遊魚なども見ることができます。以前は、世界最北端のサンゴ礁がある場所と世界的に認知された島だけあって、見どころも多くあります
蟐蛾(ジョウガ)
レベル |
初級〜 |
エントリー |
ビーチ |
水深 |
~10m |
特徴 |
岩場で魚影は濃いポイント。岩の間にさまざまな生物が住み着いています |
妻ケ島
レベル |
中級〜上級 |
エントリー |
ボート |
水深 |
〜35m |
特徴 |
魚影が一番濃いポイント、水深が深めでカレントがあるので中級以上の方向きです。ソフトコーラルやウミウチワ、大型のクエやコブダイとか秋にはブリなどの回遊魚に出会うと壮観 |
砂置き場
レベル |
初級〜上級 |
エントリー |
ビーチ |
水深 |
~30m |
特徴 |
防波堤からエントリーしてすぐ水深5〜8mでサンゴが見られる壱岐では数少ないポイント。なだらかな傾斜を下ると水深30mを超えます。深場にあるサンゴのエリアは上級者向けです |
大米
レベル |
中級〜上級 |
エントリー |
ビーチ(ゴロタ) |
水深 |
~30m |
特徴 |
ゴロタ・岩礁のポイントで回遊魚などが見られます。水深が深めで、流れが強いこともあるので中~上級者向きのポイントです |
灯台下
レベル |
初級〜上級 |
エントリー |
ボート |
水深 |
〜20m |
特徴 |
錦浜沖でボートエントリー。砂地と岩礁の境目を潜るポイントです |
錦浜
レベル |
初級〜上級 |
エントリー |
ビーチ |
水深 |
~13m |
特徴 |
湾になったビーチは流れもなく穏やかなので初心者向き。ナイトダイビングも楽しめます。アドバンス以上はセルフダイビングも可能なポイントです |
唐津(からつ)
佐賀県唐津市
水温の変化が大きく、四季を感じられる海
福岡から西へ車で約1時間半。玄界灘に面した唐津は、古くから大陸との交易の窓口だった港町です。400年の歴史を持つ「唐津くんち」でも知られています。海岸線はリアス式で入り組んでおり、複雑な潮流や荒波の影響で、かつては海難事故も多かった海域。古の木造船はすでに形をとどめていませんが、ダイビング中に、当時をしのぶ茶碗や皿などの貴重な積み荷を目にすることもあります。 玄界灘には対馬海流が流れ込んでいることから、魚影は濃く「七つ釜」や「ケーソン」など地形を楽しめるポイントも。「七つ釜」は、洞窟が7つ連なる不思議な地形で、国の天然記念物でもあります。近隣グルメとしては、呼子で「イカの活き造り」や波戸岬の「サザエ小屋」が有名です
小ニ神
レベル |
中級者〜上級者 |
エントリー |
ボート |
水深 |
15〜40m |
特徴 |
少し流れがありますが、オレンジ色のキンギョハナダイ、ソラスズメがかなり多いです。じっとしていても魚達がどんどん目の前を通過していく。大きなアラに出会うこともしばしば |
ニ神
レベル |
初級者〜上級者 |
エントリー |
ボート |
水深 |
10〜30m |
特徴 |
透明度がいいポイント。25mくらい見えていたこともあり、魚のサイズも他よりワンランク大きいです。海中の石垣もダイナミックそのもの |
烏帽子灯台
レベル |
中級者〜上級者 |
エントリー |
ボート |
水深 |
5〜40m |
特徴 |
|
原発
レベル |
初級者〜上級者 |
エントリー |
ボート |
水深 |
7〜20m |
特徴 |
人気のある無人島。秋口には水面から見てわかるくらいのスズメダイの群れがすごい! また、冬場になると大きなヒラメやツムブリ、アジなどの魚群もよく見られるポイントです |
七ツ釜
レベル |
初級者〜上級者 |
エントリー |
ボート |
水深 |
10〜30m |
特徴 |
国定公園の七つ釜のすぐ横にあるポイント。ボート、ディープ講習でも使用されます。西風に強く、冬場でもOK |
立神
レベル |
初級者〜上級者 |
エントリー |
ボート |
水深 |
10〜15m |
特徴 |
観光地として有名な立神岩のすぐ下。水中にも大きな岩、小さな洞窟があり、アジ、スズメダイの群れがよく見られます。ナイトダイビングも可能です。 |
北浜ビーチ
レベル |
講習〜上級者 |
エントリー |
ボート |
水深 |
〜8m |
特徴 |
講習にも使用する初心者向けポイント。夏は各種の魚の産卵が見られます。ナイトダイビングも可能です |