奄美・沖縄 ザトウクジラ写真展
会期はたっぷり3ヶ月!10月1日(金)~12月29日(水)まで
2020年9月号へのご登壇、旅の学校の講師など弊誌でもお世話になっている〈陽だまりスタジオ〉上出俊作さん。10月1日より、「琉球酒房 菜酒家FU-KU」にて奄美&沖縄で撮影されたザトウクジラの写真展が開催中。
「初めて水中でクジラと出会い、ホエールスイムを学び始めた奄美大島。自分が暮らしている島で、どうやってクジラと向き合うべきかを日々考えている沖縄本島。この2つの場所をテーマにしたザトウクジラの写真展を、ずっと開催したいと思っていました」
会場には、上出さんや共催の〈ダイブジャーニー〉の作品に加え、2021年度のホエールスイムツアーに参加したゲストの作品を展示。また、フォトグラファー・右近倫太郎さんも友情出演ならぬ友情展示(?)されます。右近さんの作品は、DIVER2020年11月号にて紹介した水中ウェディングフォトをチェック!
会場となる「琉球酒房 菜酒家FU-KU」は、川崎市の溝の口で沖縄料理店。沖縄直送の新鮮な食材にこだわった沖縄料理と沖縄県全48酒造所の泡盛を取り揃えており、過去にもさまざまな写真展が開催されている、ダイバー御用達のお店です!味もまちがいなく美味しいですよ!
■期間:2021年10月1日(金)~2021年12月29日(水)
■会場:琉球酒房 菜酒家FU-KU
神奈川県川崎市高津区下作延2-4-10 琳和サニーコート1F
■営業時間:17:00~21:00(ラストオーダー20:00)日曜店休
※新型コロナウイルス感染防止策として、席数を減らして営業しています。事前にご予約いただいた方が確実です。
■共催:陽だまりスタジオ、ダイブジャーニー
■作品点数:16点(予定)
高砂淳二写真展「八重山を彩る命」@大阪
東京展に続き11月8日(月)まで大阪展開催中
世界遺産への登録が決まった西表島と、日本最南端のサンゴ礁の島・波照間島で撮影した作品が展示される「八重山を彩る命」。
本写真展の副題は「~ラージフォーマットで切り取った、南の島の海と森~」。ラージフォーマット(※)ならではの豊かな階調が、風景写真に、今までない立体感と空気感を吹き込みます。
※富士フイルム「ラージフォーマット」……対角線55㎜、縦33㎜、横44㎜(フルサイズの1.7倍)の大きさのセンサー。デジタルの中では最大サイズクラス
「初めてラージフォーマット・デジタルカメラを手に、森を歩き、海に潜り、その多様でカラフルな命溢れる八重山の島々を撮影しました。GFXはコンパクトで、悪天候の中でも手に馴染み、軽快に働いてくれました。細かな植物の葉脈1本1本からサンゴのポリプ一個一個まで、大きなフォーマットに捉えた生命がもつ溢れんばかりのエネルギーを、プリントで感じていただければ幸いです」
(富士フイルムイメージングプラザ公式サイトより作家コメント一部抜粋)
高砂淳二写真展 「八重山を彩る命」
~ラージフォーマットで切り取った、南の島の海と森~
■期間:2021年10月20日(水)~11月8日(月)
■時間:10:00~18:00(最終日は14:00まで)※ 毎週火曜休館
■会場:FUJIFILM Imaging Piaza大阪 ギャラリー
大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル2階
岡田裕介写真展「その背中を風が撫でて-Horses in the wind-」
11月2日(火)~7日(日)まで京都展開催
岡田さんの新作写真展「その背中を風が撫でて-Horses in the wind-」が、現在、〈京都写真美術館ギャラリー・ジャパネスク〉にて開催中!
「僕の髪を乱したその風は、彼らの無骨な背中を撫でていった。穏やかで大人しい彼らのたてがみが踊る。広大な空と海に囲まれた与那国島の岬で、彼らとその風と遊んでいたら12年もの月日が経っていた。これはただ僕が見つめ続けた彼らへの眼差しである」
(プレスリリースより作家コメント抜粋)
会場では、日本の最西端・与那国島に生きる野生の与那国馬と12年にわたって向き合った新作が展示されるほか、同タイトルの私家版写真集『その背中を風が撫でて-Horses in the wind-』が販売されます。
岡田裕介写真展「その背中を風が撫でて-Horses in the wind-」
■期間:2021 年 11 月 2 日(火)~11 月 7 日(日)
■時間:11:00~18:00(最終日 17:00 まで)
■会場:京都写真美術館 ギャラリージャパネスク 2 階
京都市東山区堀池町 374-2
■入場無料、会期中無休
※東京展は終了しました
大阪で追加開催決定!「これが君の声 青の歌 -Sound of echo,Song of blue-」
そして、弊誌2020年11月号でもピックアップさせていただきました前作の写真集/写真展「これが君の声 青の歌 -Sound of echo,Song of blue-」が大阪・難波で開催決定!
ハワイ島やバハマに住むイルカ、冬の間トンガに子育てにやってくるザトウクジラらの作品は、岡田さんならではの絵画的表現が印象的。こちらもぜひ、ご覧ください。
岡田裕介写真展「これが君の声 青の歌-Sound of echo, Song of Blue-」
■期間:2021年11月10日(水)~11月15日(月)
■時間:10:00~18:00(最終日~14:00)
■会場:FUJIFILM Imaging Piaza大阪
大阪府大阪市中央区難波2-2-3 御堂筋グランドビル2階
■入場無料、会期中無休
高橋怜子写真展「ALICE in WONDER SEA 2021」
2022年3月まで全5会場で開催!
コロナの蔓延により約2ヶ月延期を経て開催決定となった、高橋怜子さんの写真展「ALICE in WONDER SEA 2021」。2021年10月29日(金)から始まった京都会場を皮切りに、東京、岩手、大阪、青森の全5会場で開催されます。
展示作品はコンテストなどで国際的に評価された代表作品約10点と新作10点。ダイナミックで、どことなく不思議な海中世界が繰り広げられます。また、会場では全倍パネル、アクリルスタンド、フォトブック、カレンダー等を販売予定。
東京展
■期間:2021年11月9日(火)〜13日(土)
■会場:ピクトリコ ショップ&ギャラリー 表参道
岩手展
■期間:2021年11月18日(木)〜28日(日)
■会場:北上市 江釣子ショッピングセンター・パル コスモホール
大阪展
■期間:2021年12月22日(水)〜28日(火)
■会場:江之子島文化創造センター ルーム2
青森展
■期間:2022年1月28日(金)〜2月13日(日)
■会場:八戸市 彩画堂
■協賛=ピクトリコショップ&ギャラリー表参道、Kyoto Ams、江釣子ショッピングセンターパル、彩画堂
※京都展は終了しました
鍵井靖章主催 写真展「Blue+ 百色眼鏡」
今夏開催された、鍵井靖章さん主催の水中写真展「Blue+ 百色眼鏡」。
現在、会場を飲食店に移し、〈永田町オーシャン〉、〈すっとこどっこい新杉田店〉にて不思議な海の世界の作品が展示されています。
洋風居酒屋 永田町オーシャン
永田町駅から徒歩5分。都会にいながら海を感じる、おしゃれな居酒屋です。
■展示期間:11月29日(月)夜営業まで
■営業時間:ランチ/11:30~14:00、夜営業/17:30~22:00
■定休日:土日祝
すっとこどっこい新杉田店
すっとこどっこい新杉田店では、店内だけでなく新杉田駅前ロータリー側からも作品が見られます。
■展示期間:12月3日(金)まで
■営業時間:17:00~24:00
鍵井さんと過ごす夏休み~アゲイン~@ダイビングショップNANA
7月、10月に続き、今月末27日、28日に葉山・〈ダイビングショップNANA〉で開催。水中写真家の鍵井さんといっしょに潜れる&写真を評価してもらえる貴重な体験です。
27日(土)は鍵井さんといっしょに昼2ダイブ+ナイト1ダイブの計3本。ナイトダイビング終了後は懇親会(参加費+5,000円)を開催予定。
28日(日)は”鍵井カップ”。葉山の海で2ダイブ、撮影した写真を鍵井さんが評価。チーム賞、個人賞を競いましょう!
参加申し込み、お問い合わせはこちら
申し込みは11/7まで!JCUEオンラインセミナー
「海を走る花を守れ! ~ ウミショウブの現状 ~」
安全で楽しめるダイビング技術の振興や、救急法・救助法の普及及び啓発などの事業を行なう、特定非営利活動法人 日本安全潜水教育協会(通称:JCUE/ジェイキュー)。
11月10日(水)に、近年減少傾向にある亜熱帯性海草「ウミショウブ」についてのオンラインセミナーが開催されます。
ゲスト縁者は映像家の中川西 宏之さん。減少原因や保全調査などを交え、藻場の大切さについて話す。
2021年7月に世界自然遺産に登録された沖縄西表島。緑豊かな島、海から緑が消えたらどうしますか?もしこの自然が失われたら……生態系への影響や保全への取り組みや海草藻場の大切さをいっしょに考えてみませんか?
ご参加は、JCUE会員でなくともどなたでもOK!ただし、事前にお申し込みが必要です(11月7日まで)
写真展「海で逢いたい」Vol.25作品募集スタート!
2022年2~3月に神戸、東京で開催予定の写真展「海で逢いたい」。あなたの作品も応募してみませんか?水中写真、海辺の写真であればOK!(※一般部門の出品点数は一人3点まで)
神戸展
■期間:2022年2月24(木)~3月1日(火)
■会場:アートホール神戸(兵庫県学校厚生会館)
東京展
■期間:2022年3月4(金)~3月9日(水)
■会場:O(オー)美術館
attention
写真展やイベント、その他トピックス等最新情報はDIVERのFacebookで紹介しております。
なお、感染症の状況により開催期間や会場の営業時間は変更となる場合があります。ご来場、ご来店の際には事前にご確認ください