アイスダイビングに行こう!
日本の代表的なアイスダイビングスポット
流氷ダイビングは、ウトロ、羅臼、網走などで開催されている。また、支笏湖では凍った湖を潜る淡水アイスダイビングも楽しめる。いずれも現地ダイビングサービスを利用したり、北海道をはじめ、各地のダイビングショップが開催するダイビングツアーに参加したりする。期間限定で催行人数も限られているので、早めの予約を。
もっと知りたいアイスダイビングのこと
毎年1月ごろになると、北海道オホーツク海に流氷が南下してくる。そんな流氷下を潜るのがアイスダイビングの1つ、流氷ダイビングだ。流氷ダイビングはすべてがトクベツ。まずは、氷上のポイントまでソリで器材を運び、チェーンソーでEN&EX口を作ることから始まる(すでに入り口ができている場合もある)。水温はマイナス1度前後、潜水時間は20分程度、安全のためガイドロープを持って潜水することが多い。なお、流氷の状態や海況によっては、氷のすき間などからビーチエントリーする場合もある。
特別な防寒対策やテクニックは?
氷点下のアイスダイビングでは、特別な防寒対策が必要となってくる。まず、ふだんのレギュレーターでは凍結してフリーフローしてしまうので、寒冷地仕様のものを使用する。またドライスーツは通常のものでかまわないが、インナーはいつもより厚手のものか、重ね着を。フードやグローブもウインタータイプのものを用意しよう(器材類はレンタルが可能なことも)。さらに、セッティングからエグジットに至るまでさまざまなテクニックが必要となってくるので、事前の講習やブリーフィングは聞き逃しのないように。
アイスダイビングのお楽しみ
アイスダイビングの魅力は、なんといっても氷の世界の美しさ。上を見上げれば青く光り輝く氷面、氷のすき間からは光のカーテンが幾重にも差し込み、エメラルドグリーンの幻想的な世界が広がっている。流氷下では、目を凝らせば、「流氷の天使」とも呼ばれるクリオネなど小さな生き物も。また、エグジット後は、いざ氷上遊びへ! 流氷ウォークや氷の薄い所でジャンプする「マサイ族遊び」など、お楽しみは盛りだくさんだ。運がよければ、氷の上でくつろぐアザラシの赤ちゃんを目にするチャンスも。
流氷がもたらすもの
アイスダイビングを代表する、流氷ダイビング。この流氷は遠くアムール川からやって来る。一見、何もない真っ白な世界だが、氷の下では流氷とともに運ばれてきた植物プランクトンが大増殖し、それらを餌とする動物プランクトンも増殖、さらに動物プランクトンを求めて魚が集まり、魚を餌とするアザラシなどが集まってくる。これら一連の営みが、北の海と大地を豊かにする食物連鎖の原点にもなっている。そんな自然の営みの一部を水中から垣間見られるのは、まさにダイバーだけの特権だろう。
そこに行くまでの道のりや準備、氷点下という過酷な環境でのダイビング、さらには自然が相手と、決して誰でも簡単に体験できるものではないアイスダイビング。けれども、それにもかえがたい魅惑の世界が氷の下には待っている!