

あおきあい AI AOKI●1985年生まれ、京都府出身。8歳からシンクロナイズドスイミングを始め、小学4年で国内大会のジュニア五輪で優勝。2008年に北京オリンピック代表選手として出場し、引退後はタレントやリポーターなど、幅広く活躍。「スッキリ!!」(日本テレビ)では毎週金曜日レギュラー出演中
持ち前の水中パフォーマンス力と懇切指導でみるみる上達
「泳ぎは得意ですが、プールに通うばかりで海で遊んだ記憶はほとんどないんです。でも引退してから水族館によく行くようになり、何時間でもいられるくらい楽しくて! それでダイビングにも興味を持ち始めたんです」
「スッキリ!!」の収録後、講習を受けにやって来た青木さんは早朝からの疲れも見せず、えくぼが愛らしい爽やかな笑顔で海への思いを話す。訪れたのは都心に2店を構え、仕事終わりでも通いやすい〈ブルー&スノー〉世田谷店。
インストラクターの原圭吾さんの丁寧な指導の下、学科講習を順調に終えると、すぐに近郊にあるプール施設へ移動。短期間に学科とプール講習が行えるのも多忙な社会人には大きなメリットだ。

01 学科講習では、テキストやDVDを用いながらインストラクターの原さんが解説 02 原さんが器材の使い方やスキルを丁寧に指導。青木さんも真剣な表情 03 華麗なるシンクロショーを見せてくれた青木さんに一同感激でした!
五輪選手としてこれまで水泳やフィンスイムなどのトレーニングを重ねてきた青木さんだが、器材を使って水中に数十分も漂うのは初めてのこと。ちょっぴり不安も見え隠れするものの、原さんの丁寧なアドバイスにより、次々とスキルをマスターしていった。
シンクロの癖で「つい手を8の字に動かしちゃう!」と言う青木さんに、「ダイビングでは手を使わないほうがスマートです」と、1つ1つダイバーの心得を伝授してくる原さん。気づけば優美なフィンワークで浮遊感を楽しんでいた。
続くスキンダイビングの練習では、水を得た魚のように水面からすっと水中に姿を消したかと思うと、両足を勢いよく飛び出して華麗にスピン! まさかのシンクロ披露に、スタッフ一同大歓声! リラックスムードでプール講習を終え、いよいよ海へ!

プールで実際に器材の扱い方やスキルを習得。中性浮力の練習では、上手に呼吸を操りふわりと浮かぶコツをマスター
シンクロとはまったく違う無重力感。たちまちトリコになりました
西伊豆・獅子浜で行われた2日間4ダイブの海洋実習では、まずプールで習ったスキルを浅瀬の砂地でおさらい。獅子浜の海中には、中性浮力の練習用の輪が設置されており、楽しみながらスキルアップできる。
青木さんは輪を4個連続、抜群の中性浮力で泳ぎ抜け、カメラに向かって満面の笑みを見せた。あちこちで出迎える生き物たちにも興奮ぎみで、原さんのライトを持ってふらりと魚を探しに行ってしまうほど、初めての海中を満喫した。
「プールと違って魚がいっぱいいたので、思わず探しに行っちゃいました(笑)。水族館で見た魚や、見たことない魚もいてすっごく楽しかった!」

記念すべき初ダイビングは西伊豆の獅子浜で潜ります! 器材の使い方も、原さんといっしょに何度も練習してマスター。少人数制なので、きめ細かに指導してくれます

01 獅子浜の名物モニュメント「真実の口」に手を入れて記念写真もパチリ! 02 魚を見るのが大好きという青木さん。エソを見つけました♪ 03 タンクをひっかけることもなく、輪の空間も的確に把握してすいすいくぐり抜けた

ミノカサゴの登場にワクワク
講習生とは思えない美しい流線型でスイスイと泳ぐ青木さんには、原さんも終始驚いたよう。
「講習からこんなに上達して、生物ウォッチングもたっぷり楽しんでもらえてうれしいです。ダイビングは夏のみと思われがちですが、実は秋にかけて、これからのシーズンのほうがどんどん透明度も上がり、海の中が賑やかになるんです。水中の景色も出会える魚も季節ごとに違うのでおもしろいですよ!」
「そうなんですね! ダイビングはシンクロとまったく違って、全身の力が抜けてフワ~ッと浮く感覚がすごくリラックスできます。気持ちよくて寝ちゃいそうでした(笑)。5年前に仕事で小笠原のザトウクジラと泳いだ時にめっちゃ感動したので、ダイビングでもマンタやイルカ、ジュゴンなど、大きい生き物にたくさん出会いたいな~」と、青木さんも新たな水中ライフのスタートに瞳を輝かせていた。

01 最後はエレガントなシンクロポーズで! 青木さん着用のラッシュガード&ボードショーツは「Billabong」とコラボした〈ブルー&スノー〉オリジナルの人気商品 02 海を振り返るログ付けの時間も楽しい 03 伊豆の新鮮な海鮮をぜいたくに頂きました! 幸せな講習♥
2日間4ダイブの海洋実習も無事終了。原さんからも太鼓判をいただきました!Check!
女性ダイバーに朗報!〈ブルー&スノー〉では今年から新たにネイルサロンも併設。ハンドネイルはもちろん、ビーサンに映える真夏の素足にフットネイルなどのメニューも3,000円~とリーズナブル。詳しくはぜひお問い合わせを
Diving School
[東京・本店]東京都世田谷区代田2-18-12 ガーデニア代田1F
Tel.03-5430-5377 www.blueandsnow.com
[東京・葛西店]東京都江戸川区東葛西6-16-1-1F
Tel.03-6808-1322 www.blueandsnow.com
[千葉・柏店]千葉県柏市末広町6-4 有岡ビル1F B号室
Tel.04-7196-7778 www.bs-kashiwa.com
都内には世田谷と葛西に2店舗、千葉県は柏に1店舗を構える都市型ダイビングショップ。ゲストの希望に寄り添いながら講習やツアー日程をアレンジしてくれ、申し込みからCカード認定、その後のダイビングライフも経験豊富でフレンドリーなスタッフ陣がきめ細かにサポート。多くの大学サークルからも信頼が厚く、老若男女幅広いゲストが多数集まるので、一人参加でも仲間をどんどん増やしていけるのも魅力だ
写真=尾﨑 たまき、文=湊 亜弥子
取材協力=ブルー&スノー、獅子浜ダイビングサービス