花粉症  Dr.山見のダイバーズクリニック Vol.10

「Dr .山見のダイバーズクリニック」は、ダイビングを楽しむ上で気になる身体の問題を潜水医学の専門家で、自らダイビングインストラクターでもある山見信夫先生に解説いただいている、月刊ダイバーの好評連載です。「ダイバーオンライン」では、読み損ねた方や振り返って知りたい方のために、バックナンバーを連載でご紹介。 今回のテーマは今のシーズン、大いに気になる「花粉症」です。ダイビングへの影響はもちろん、予防薬についても詳しくうかがいました。 (月刊ダイバー2016年4月号掲載)

花粉症とは?

—今年もまた、花粉症の季節がやってきました。
山見 
花粉症とは、花粉を原因物質とするアレルギーの総称で、3大症状は、くしゃみ、水様性鼻汁、鼻づまりです(表1)。目や皮膚のかゆみ、咳やのどの違和感などが見られることもあります。鼻はアレルギー性鼻炎、目はアレルギー性結膜炎、皮膚は接触性皮膚炎(花粉が皮膚に付着したことで生じる)、気道はアトピー咳嗽(アレルギー反応による咳)などの病気や症状が現れます。

■表1

花粉症の典型的な症状

◎くしゃみが立て続けに何回も出る
◎透明でサラサラした鼻水が出る
◎息ができないほど鼻づまりが続く
◎目がかゆく涙が出ることもある

—原因はスギの花粉ですね?
山見 
地域や時期によっていろいろな花粉症がありますが、国内でもっとも多いのがスギ花粉症です。平均的な花粉飛散時期は、スギ(下の写真参考)が2〜4月、ヒノキが4〜5月、イネ科のカモガヤが5〜6月、ブタクサが8〜10月です。

 

左から風に舞うスギ花粉、スギの枝先に付いている花粉、スギ花粉(位相差顕微鏡で観察)

—ダイビングに影響がありますか?
山見 
花粉症の方は、花粉が飛散する時期に鼻や気道の粘膜が腫れ、耳や副鼻腔が抜けづらくなることがあります。快適に潜るには、ダイビング前から対策を立てておきましょう。

—どんな予防法がありますか?
山見 
予防の基本は表2に示した通りです。花粉飛散については環境省花粉観測システム(愛称=はなこさん)をはじめいろいろな情報がリアルタイムで公開されていますから、上手に役立ててください。

■表2

花粉症予防法

①マスクをする
マスクは70〜80%の花粉をカットできるといわれています。使い捨てを利用し毎日交換しましょう。
②メガネをかける
最近は、花粉症の時期だけ視力矯正を目的としないファッションメガネをかけている人が増えました。単純なメガネでも目に入る花粉を60〜70%カットできるといわれています。
③外出時のコートは「サラサラ・ツルツル」が基本
花粉を家に持ち込まないことも大切です。衣服に着いた花粉を玄関に入る前にはたいて落としましょう。フリースやウールのコート、セーターには花粉が付きやすいといわれています。表面がなめらかなダウンコートを着るなどして花粉の付着を抑えましょう。
④洗濯物は乾燥機にかけるか部屋干し
洗濯物を外に干すと花粉がたくさん付着することがあります。飛散が多い時期は部屋干ししましょう。
⑤こまめに掃除を
部屋に舞い込んだ花粉を毎日掃除機で取り除きましょう。同時にダニやカビ、ハウスダストなどを取り除くことで通年性アレルギーの対策にもなります。

薬には副作用がある!

ー予防しても症状が抑えられないときは?
山見 
薬を使用することになります。

ー最近は症状が出る前に薬を服用するそうですね。
山見 
初期療法といいます。使用されるのは、主に「第2世代抗ヒスタミン薬」と呼ばれる薬ですが、最近は「ロイコトリエン受容体拮抗薬」の有効性も報告されています。
これまで初期療法は、スギ花粉飛散開始予想日の1〜2週間前から開始したほうがよいとされていましたが、この10年くらいの臨床研究で、飛散予想日もしくは少し症状が出始めたころからでも十分症状が抑制できることがわかってきました。
一方、効果が見られるまでに日数がかかるメディエーター遊離抑制薬、トロンボキサンA2合成阻害薬、Th2サイトカイン阻害薬は、2週間程度前から開始したほうがよいとされています。

ー薬によって、違うのですね。
山見 
処方された薬を漫然と飲むのではなく、何の症状にどの程度効くのか(表3)、どのくらいの日数経ったら効き始めるのか、副作用が出やすい薬かを知った上で使用する必要があります。

■表3

薬の種類 鼻水 鼻づまり
メディエーター遊離抑制薬 少し効く 少し効く
第2世代抗ヒスタミン薬 効く 少し効く
トロンボキサンA2受容体拮抗薬
(ラマトロバンのみ)
少し効く 効く
ロイコトリエン受容体拮抗薬 少し効く 効く
Th2サイトカイン阻害薬 少し効く 少し効く

※スクイズやリバースブロックの予防薬として使用されているのは、主に第2世代抗ヒスタミン薬、トロンボキサンA2受容体拮抗薬(ラマトロバン)、ロイコトリエン受容体拮抗薬です

ー薬を飲んで潜ってもいいのですか?
山見 
本来、薬を使用しないと耳が抜けないような日はダイビングを中止するべきです。もし薬を使うのであれば、どういう副作用があるのか知っておくことが重要です。

ー花粉症の薬の主な副作用は?
山見 
インペアード・パフォーマンス(眠気や注意力低下など)といわれる副作用があります。特にダイビングでは、浅い深度で窒素酔いが発生するなど、注意しなければいけない副作用もあります。

点鼻薬が効果的?

ー点鼻薬を使う方もいるようですが。
山見 
鼻噴霧用ステロイド薬は、もともと第2世代抗ヒスタミン薬の内服薬より治療効果が高いと報告されていました。しかし、免疫などに影響するステロイドを初期療法として使用するのは推奨されないとして使用範囲が限られていました。しかし、改定された「鼻アレルギー診療ガイドライン2016」では初期療法の候補薬に入れられましたので、今後は鼻噴霧用ステロイド薬を前もって使用しておくだけで快適に潜れる方が多くなるかと思います。

ー鼻噴霧薬のメリットは?
山見 
眠気や頭がぼーっとするなどの副作用がないので、ダイビング中のケアレスミスや窒素酔いを誘発する心配がありません。
ただし、ダイビング直前に点鼻薬を使うと、水中で鼻に海水が入ったときに薬が流れ効果が現れないことがあります。鼻噴霧ステロイド薬は1日1回で効果が見られる薬が多いので、夜寝る前にするのがいいと思います。

ー鼻づまりに速効性がある点鼻薬を使っているダイバーがいるようですが。
山見 
ダイビング直前に血管収縮作用のある点鼻薬の使用は推奨されません。血管収縮点鼻薬には、ナファゾリン硝酸塩(プリビナ点鼻液)、塩酸テトラヒドロゾリン・プレドニゾロン配合薬(コールタイジン点鼻液)、トラマゾリン塩酸塩(トラマゾリン点鼻液)、オキシメタゾリン塩酸塩(ナシビン点鼻液)があります。これらの薬は著効しますが、ダイビング中に効果がなくなりリバースブロックを起こすことがあります。

ーリバースブロックは怖いですね。
山見 
リバウンドが起こり、投与前より症状がひどくなることもあるため、ダイビング直前の使用は禁忌とされています。

寒いと耳が抜けにくい

ー水温が低いと耳が抜けなくなるダイバーがいます。
山見 
体が冷えたとき鼻水が出る体質を血管運動性鼻炎といいます。温度差アレルギーとか寒冷アレルギーといっている方もいます。血管運動性鼻炎の方は冷水温下でダイビングをしたときにスクイズやリバースブロックを起こしやすい傾向があります。花粉症もある方は、水温が低く花粉が飛散する2〜4月に耳や副鼻腔のトラブルが多く見られます。

ーどうして起こるのですか?
山見 
鼻水や鼻づまりの症状は、自律神経(交感神経と副交感神経)のバランスによって調整されています。健常者では、身体が温まると副交感神経が活発に働き血管が広がり、逆に冷えると交感神経が働き血管が収縮します。しかし、血管運動性鼻炎の人では、冷えると鼻粘膜が充血して鼻水や鼻づまりが見られるのです。
血管運動性鼻炎の方が冷水温下でダイビングをするときは、頭部だけでなく全身を保温することが大切になります。症状がひどい方は、水面休息時間も身体を冷やさないようにしましょう。

重大な耳と副鼻腔のトラブル

ー花粉症や血管運動性鼻炎が引き起こす危険なトラブルにはどのようなものがありますか?
山見 
外リンパ漏、副鼻腔リバースブロック、中耳腔リバースブロックなどがあります。これらは、水温の低いときやスギ花粉症の時期に多く見られます。

ー外リンパ漏とは?
山見 
中耳腔と内耳の間の薄い膜が破れる圧平衡障害です。多くは無理な耳抜きをしたときに発生します。息むことにより頭の血圧が上昇。それに伴い内耳のリンパ液圧が上昇。行き場を失ったリンパ液が内耳窓(卵円窓と正円窓)を破り中耳腔に流出するというのが一般的です(図1)。

■図1 耳の内部と外リンパ漏

ー副鼻腔リバースブロックでは?
山見 
膨張した空気が、骨の隙間を通り、脳、目、頬のほうに漏れ出ることがあります。脳に漏れる(気脳症)と脳の機能障害が見られ、亡くなることもありますし、目や頬へ漏れると目が突出したり顔面が変形することもあります。

ー中耳腔リバースブロックでは?
山見 
痛みを我慢して浮上すると、鼓膜を破り外リンパ漏を起こすことがあります。鼓膜が破れると耳が聞こえにくくなり中耳炎になりますし、外リンパ漏が発生すると、難聴だけでなく、めまいや耳鳴りが長期間続き、一生、潜れなくなることもあります。

リバースブロックになったら

ーリバースブロックを起こしたときの対処法は?
山見 
基本はゆっくり浮上することです。痛みがあっても、ゆっくり浮上すればなんとか浮上できることもあります。

ー痛みが強く浮上できなかったら?
山見 
バディにリバースブロックを解消する薬を持ってきてもらいます。水中でエフェドリン塩酸塩(商品名:エフェドリン塩酸塩、ヱフェドリン「ナガヰ」)という薬を服用します。研究報告はありませんが経験上は有効です。

ー水中で薬を飲むのですか?
山見 
薬を飲んでダイビングをしてはいけませんし、特にエフェドリンはダイビングでは使ってはいけない薬とされています。エフェドリンは耳抜きの薬として重宝されていた時代もありましたが、水中で薬効が切れリバースブロックを起こす方がいました。そのため現在は禁忌薬剤とされています。

ー禁忌薬を飲むのですね?
山見 
ひどいリバースブロックが起こってしまうと、痛みのために浮上できなくなり、精神的にも余裕がなくなり危険な状況になります。無理して浮上すると鼓膜が破れたり外リンパ漏になることもあります。最後の手段としてエフェドリンを服用するのです。

ーどうして効くのですか?
山見 
エフェドリンには、鼻粘膜の充血を抑える働きがあるので、服用すると耳や副鼻腔の通気がよくなります。

ー薬局で買えるのでしょうか?
山見 
日本では医師の処方箋が必要な薬ですが、海外では、アセトアミノフェンとの合剤として、スーパーやダイビングショップなどで販売されています。通称「赤玉」。スダフェッド、エンテックス、サイナスなどの商品名で売られています。

非常手段、 水中服薬!

ー水中での服用方法は?
山見 
バディに薬(エフェドリン)、飲料水、予備のタンクを持ってきてもらいます。薬は海外であれば比較的容易に手に入りますが、国内では前もって処方してもらっておく必要があります。ただし、不整脈、高血圧症、心臓病、甲状腺機能亢進症、糖尿病、緑内障、前立腺肥大症のある方は慎重に使用する薬とされていますので注意してください。

ーなにか注意点はありますか?
山見 
水中で水を口に含むときは、片手で容易につぶせるペットボトルがいいでしょう。「いろはす」と「天然水」は使いやすく感じます。

ー薬はどのくらいで効くのですか?
山見 
1時間以上かかります。

ーエア切れの心配はありませんか?
山見 
リバースブロックで、これ以上浮上できないと感じるのは水深6m以浅ですが、浮上時ですからエアの残量が少なく、精神的に余裕がなくなります。予備タンクは必要ですね。水深が浅いので長く水中に留まっても減圧症のリスクはあまり増加しません。

花粉症を根治する

ー花粉症は、根治療法ができたようですね。
山見 
スギとダニについては、最近、舌下免疫療法(減感作療法)が保険適応になりました。スギ花粉舌下液はシダトレン、ダニ舌下液はアシテアとミティキュアという薬です。

ーほんとうに治るのでしょうか?
山見 
スギ花粉舌下液は、約70%の方に効果があり、まったく症状がなくなる方は10〜15%、舌下を行った期間だけは少なくとも効果が見込めると報告されています。

ー一生花粉症にはならないのですか?
山見 
3年行えば少なくとも3年、5年行えば少なくとも5年効果が持続するといわれています。咳やアトピー性皮膚炎が悪化するなどの報告はありますが、重篤な副作用は報告されていません。

ーいつでも受けられますか?
山見 
舌下開始は、スギ花粉飛散前の10〜12月がよいとされています。

※1 スクイズ>>潜降時に身体の空洞内(耳や副鼻腔など)に空気が入らず圧平衡できない状態。「体腔が締めつけられる」という意味で使用される。海面から潜降する際、空気が中耳腔や副鼻腔にまったく入らないと、水深が深くなるにつれて痛みが増し、水深4〜5mに達すると激痛になる。スクイズが生じても耳抜きをして圧平衡されれば潜降できるが、無理な耳抜きをすると外リンパ漏やリバースブロックを起こすことがある
※2 リバースブロック>>空洞内(中耳腔や副鼻腔など)の空気が浮上時に排出されない状態。リバースブロックは、花粉症、アレルギー性鼻炎、風邪などで、鼻水や鼻づまりがあるときに発生しやすい。浮上時、耳や副鼻腔からポコッポコッまたはキュ〜という音をたてながら排気されるときは、リバースブロックが起こる前兆なのでゆっくり浮上しなければいけない

コラムニスト

山見 信夫(やまみ・のぶお)先生


医療法人信愛会山見医院副院長、医学博士。宮崎県日南市生まれ。杏林大学医学部卒業。宮崎医科大学附属病院小児科、東京医科歯科大学大学院健康教育学准教授(医学部附属病院高気圧治療部併任)等を経て現職。学生時代にダイビングを始めインストラクターの資格を持つ。レジャーダイバーの減圧症治療にも詳しい。

>>ドクター山見 公式webサイトはこちら
http://www.divingmedicine.jp/
*サイト内では、メールによる健康相談も受けている(一部有料)

AUTHOR

Koga

DIVER ONLINE 編集部

おすすめ記事RECOMMEND

  • PR

    購入する器材の資金に迷ったらスルガ銀行の「ダイバーズ…

  • PR

    8月発売!革新機能と遊び心がハイブリッドに交わうPR…

  • PR

    再び"身近"な国へ! STW「フィリピンサマーキャン…

  • PR

    奄美大島「THE SCENE」で今が旬のホエールウォ…

  • PR

    ダイビングも日常も! コンパクトなダイビングコンピュ…

  • PR

    恋する石垣島 ダイビングポイントガイド〈06〉〜敏…

  • ブルーオーシャンフェス 関西ダイビング・マリンレジャ…

  • 【最新版】スタッフリアル愛用♡夏も冬も大活躍!DIV…

  • 2021年下半期もっとも売れた商品TOP10を発表!

  • あなたはいくつ持っていますか?海と地球にやさしい暮ら…