DIVERオリジナルボトルが人気の理由7選
今夏、新しく登場した「DIVERオリジナル メタルハンドルサーモボトル」。弊誌9月号に掲載後、その反響は大きく一時は売り切れとなった人気商品です!スタッフの予想をはるかに超えるリクエストに驚きながらも、お客様の希望にお応えして追加生産中!
そんな超人気アイテムのボトルはどんなものなのか。最後まで読めばきっとあなたも欲しくなる、「DIVERオリジナル メタルハンドルサーモボトル」の人気の理由を徹底解説します!
1.環境を意識したプラスチックレスな素材を採用
フタのパッキンのみシリコーンゴムを使用していますが、本体の素材はオールステンレス。近年問題となっている海洋マイクロプラスチック問題に配慮し、使用する素材にこだわった、意識高めのアイテムです。
2.真空断熱構造で保冷&保温効果が6時間続く
ステンレスサーモボトルは、二重構造。外と内の間は真空状態になっています。この空間には熱を伝える気体分子がほとんどなく、熱移動による放熱を防いでくれるのです。
そのおかげで、冷たい飲み物も温かい飲み物も、その温度を約6時間キープ!(6℃/66℃)朝から夕方ごろ、お昼から夜まで飲み物の温度を保ってくれます。
3.容量は500mlとたっぷり入る
ダイビングはもちろん、そのほかのレジャーやスポーツ、遠足など、どんな場面でも活躍する大容量の500ml。
4.お散歩など持ち歩きにも役立つハンドル付き
シルバーメタルのハンドルはあまり見かけないクールなデザイン。湾曲した持ち手がついているので、携帯しやすさも兼ね揃えています。
ふたを回すときもハンドルがあれば開けやすい。握力が弱い方も、お子様でも使えるシンプルな構造です。
5.氷が入れやすい!口径約4.5㎝と幅広
『デザインはお気に入りなのに、氷を入れるのが面倒!!!』そんなお悩みを抱えている方いませんか?よく見かけるボトルは、飲み口に向かって細くなっているボウリングのピンのような形状。
ですが、このDIVERボトルなら、飲み口の直径が約4.5㎝とワイドなので、自宅の冷凍庫で作った氷もスムーズに入ります。ちょっとしたモヤモヤ・イライラも解消してくれますよ。
6.毎日のお手入れがラクチン!ストレートな形状
筒の部分はデザインによる凹凸がないので、中まで洗いやすい形状です。飲み口が広いので、洗うのもスムーズ。持ち手が付いた水筒用スポンジや、水筒の内部を乾かしてくれる珪藻土スティックなども市場には出回っていますので、お手入れアイテムの参考にしてみてください。
7.ここでしか買えないDIVERオリジナルグッズ
ご紹介中のこちらのボトルは、DIVERのオリジナル商品。通販サイト「DIVER’S STORE」のみでの取り扱いです。現在のところ、デザインは「オサカナパレード」「ミナミハコフグ」の2種類。それでは、早速そのデザインをご紹介します!
好評のオサカナパレード柄に続き、ミナミハコフグ柄が2色展開で登場しました!
スタイリッシュなオサカナパレード柄
ステンレス感が漂うシルバーボトルは、男性からの支持がアツい!ダイバーじゃなくても、海好きさんにオススメなデザインは、ジンベエザメやマンタ、イルカなどが描かれたお魚パレードの柄です。
新作!ポップでかわいらしい印象のミナミハコフグ・イエロー
上目遣いのミナミハコフグと、その上にちょこんと4体のミナミハコフグ幼魚。オサカナパレード柄とは違ったキュート路線のアイテム。イエローはポップで華やかな印象です。
新作!ちょっぴり控えめで、シックなミナミハコフグ・ゴールド
ちょっぴり大人な印象のゴールド。キュートなデザインながらも、ブラックボトルにゴールドというシックな配色がオススメポイントです。
あなたのお好みはどのデザインでしたか?
愛する海のために今日からできること。生活の中で完全にプラスチックをなくすことは難しいかもしれません。しかし、毎日買っているペットボトルをやめて、自宅からマイボトルを持参してみたらどうでしょう。日中、1Lの飲み物を飲むとしたら、単純計算で2本分の削減に成功しますね。これを1週間で考えてみると、14本。さらに1か月続ければ60本の削減に……!
ひとりの行動では微力かもしれませんが、それが身近な人、会社の人に広がっていけば大きな力になります。海を愛する、プラスチイクレスダイバーを目指しませんか。
関連記事>>>マイボトルで脱プラ。ダイバーなら海洋ゴミやマイクロプラスチック問題を知ってペットボトルから卒業しよう
ご購入は〈DIVER’S STORE〉で!
※商品の売り上げの一部は、非営利型一般社団法人Social Innovation Japanに寄付いたします。Social Innovation Japanは、無料で給水できる場所を簡単に探せる日本初アプリの開発を始め、国内外の社会課題や環境問題などについて、国境や分野を越えた情報発信や解決策の創出を行うことにより、新たな価値創造の推進を図り、社会の発展と豊かな社会創りに寄与することをミッションとしている団体です。