裏伊豆大島特集! むらいさちの「ゆるフォト講座」

たまにはウミウシでも。 僕の中でなかなか上位の被写体になりにくいウミウシ君。 でも、この子はとてもきれいで、キュートでした♪ こう見ると擬態してるんだって思いますね。 皆さんこんにちは! すっかり秋を通り越して冬の足音が聞こえる季節になりましたね。「そろそろ器材をしまおうか……」なんて思っている方も多いと思います。しかし、これからが楽しい季節、寒さにめげず装備を整えて、冬だって海に行っちゃいましょう。季節関係なく遊べるのが ダイビングの魅力の1つでもありますしね。 さて、今回は本号で特集をしている伊豆大島の海をご紹介します。特集では紹介しきれなかったもの、採用されなかったNGカットなどもお見せしながら、その理由や撮影方法を解説していこうと思います。伊豆大島でちゃんと撮影したのはとても久しぶり。その間にカメラも変われば、写真のテイストも変化していき、あのとき潜った海とは全然違う感覚でした。そして、今の伊豆大島はとても楽しかったです♪ だって、カラフルだし被写体に困ることはないし、かわいい子ばかりなんです。東京からも近いですし、ぜひ一度伊豆大島にも足を運んでみてくださいね。では、ゆるフォトスタートです!

01 ギンポ団地での出会い

伊豆大島といえば「秋の浜」は外せません。ビーチポイントですがボートポイントのようにダイナミックで、被写体も多く、たくさんのダイバーを魅了している、日本でも屈指のダイビングポイント。そしてどの水深でも楽しめるのも魅力の1つです。このギンポちゃんは安全停止をするような水深にいます。イバラカンザシとのコラボは見事でした!

ギンポとイバラカンザシのコラボはけっこう広い範囲にあります。まずは観察してどの子がいいかを探します。この写真も好きですが、ちょっと寂しいかな……。そこで。

イバラカンザシの隙間にいるようなギンポを探して撮影します。サンゴだけだとちょっと地味な感じだったので、彩りが出て、とても華やかになりましたね~。

今度は同じ場所で、縦位置にしました。縦位置にすることによって、ギンポの上に空間ができたので、伸びやかなイメージになりました。まあ、これは好みなので、どちらでも大丈夫です。

02 NGカット集!

取材では、死滅回遊魚の撮影がテーマの1つでした。でも特集のタイトルは「むらいさちがキリトル伊豆大島」。なので、「明るくカラフル」というのが絶対条件になります。撮影した中でも、その条件をクリアできなかったのがこの子たちです。いつだってふんわり明るく撮れるってわけでもないんですよ……。

かわいいハリセンボン君。写真自体は悪くないんだけど、彼が寄り添っているロープが今回の敗因ですね……。あまりきれいじゃないし、色が暗いです……残念。

大好きなハタタテハゼ君! 伊豆大島で会えるなんて! どうしても撮影したいと、追いかけたのですが。流れてきた魚なので、巣穴がないんです。追いかけたぶんだけ逃げてしまい、撮影はほぼ無理。ほとんどがピンボケか普通に写っているだけ。一番ましなのがこのカット……残念ナリ。

色鮮やかなヨスジフエダイ君。この子は、ビールケースを住みかにしていました。よく見ると擬態になっていますね。でも、写真的には人工物過ぎて、ちょっと絵になりませんでした。

03 アイドル撮影♪

ダイバーのアイドル、フリソデエビ君がちょうど登場していました! その美しい姿と裏腹に、ヒトデを食す気の強い子なのですが、そのおかげで物怖じしないので、撮影がしやすいのも人気の理由でしょう。では、NGカットも含めてご紹介しましょう。

これがほんとのファーストカット。ストロボが強すぎました。撮影した写真を見ながらこまめにストロボの光は調整しましょう。ちょっと白飛びさせすぎましたね~。

このフリソデエビ君は子どもで、体長は2cmないくらい。そこで、ちょっと引いて、その小ささがわかるように写してみました。が、背景が写り込すぎて、なんだか暗い印象になりましたね。これはちょっと寂しいな。

そこで、カメラの最短距離まで寄って撮影。子供の透明感も出て、かわいく撮れました。フリソデエビ君の撮影で難しいのは目がどこにあるのかわかりずらいところ。目にピントを合わせることも忘れずに~。

今回のまとめ

ゆるフォト裏伊豆大島特集、どうでしたか? 今回の取材は2泊3日の予定が海が荒れてしまい1泊2日に。そのため、バタバタと潜ることになってしまいました。それでも海のクオリティが高いので、なんとか特集を組めるだけの撮影ができました。とにかく被写体に困ることがないし、ガイドさんの力量のおかげもあり水中をあちこちと駆け回ってきました。

東京・竹芝桟橋から高速船で1時間半。渋滞もなく快適な船の旅、日帰りも可能な伊豆大島はやっぱり楽しいですね♪ 近いし今度は作品撮りも兼ねて行けたらと思っています。 では、また来月!

コラムニスト

むらい さちさん
プロカメラマンなのに、メカが苦手という致命的な欠陥があるが、だからこそメカが苦手な女性の気持ちがよくわかると勝手に思い込みこの連載をスタート。6年目にして「ミラーレス編」へ。スタンスは変わらず「ゆるく楽しくミラーレス!」。

>>Official webサイト:muraisachi.com

(DIVER 2015年12月号掲載)

AUTHOR

Amano

DIVER ONLINE 編集部

おすすめ記事RECOMMEND

  • PR

    購入する器材の資金に迷ったらスルガ銀行の「ダイバーズ…

  • PR

    8月発売!革新機能と遊び心がハイブリッドに交わうPR…

  • PR

    再び"身近"な国へ! STW「フィリピンサマーキャン…

  • PR

    奄美大島「THE SCENE」で今が旬のホエールウォ…

  • PR

    ダイビングも日常も! コンパクトなダイビングコンピュ…

  • PR

    恋する石垣島 ダイビングポイントガイド〈06〉〜敏…

  • ブルーオーシャンフェス 関西ダイビング・マリンレジャ…

  • 【最新版】スタッフリアル愛用♡夏も冬も大活躍!DIV…

  • 2021年下半期もっとも売れた商品TOP10を発表!

  • あなたはいくつ持っていますか?海と地球にやさしい暮ら…